
モデハ/エスパって?
モデハは毎月約100,000部発行している不動産情報誌です。
ぎゅぎゅっ!と不動産の情報を詰め込んで、姫路エリア及び加古川エリアの約10万世帯に配布。低予算でも広告をすることができます。
エスパ西播磨版は毎月33,450部を発行しています。
太子、たつの、相生、赤穂の4地域にてポスティング配布を行います。
「近年新聞をとらない家庭が増えていて、新聞折込の不動産チラシに不安がある」
「地域にスポットを当てて住宅の販売をしたい」
「手軽に不動産・住宅の広告やチラシを作りたい」
そんな方におすすめなのが不動産情報誌モデハ。
ポスティング(広告・宣伝を目的に、ビラやチラシを各個宅の郵便受けへ直接投入すること)による配布のため、新聞をとっていない事の多い20代・30代の若年層へのアプローチも可能。
また、より集客効果が見込めるエリアにピンポイントで配布することで効果UP!
新聞折込での反響にお悩みのお客様へお勧めの広告媒体です。
モデハ姫路版
不動産情報誌モデハ姫路版は、毎月第2土曜日(カレンダーにより第3土曜日になる場合があります。)を発行予定日とし、100,000部を配布。
B4サイズに住宅の情報をぎゅっと詰め込みました。
配布エリアは姫路市内及び、太子町と高砂市。
モデハ姫路版の一番の特徴は、新聞配達員によるポスティングです。
新聞をとらない世帯にも配ることができるポスティングに最近現れた超新星、新聞配達員!
ポスティング会社ではやりにくい場所もきっちりポスティングしてくれるので、効果はバツグン!
3日ほどかけて配布するため、前もって予定を立てたいご家族に効果的。
期日までにしっかりと配布できるので安心です。
発行予定日 | 毎月第2土曜日※ |
---|---|
配布日 | 発行予定日週の日曜から木曜にかけて配布 |
発行部数 | 100,000部 |
サイズ | B4 |
配布エリア | 姫路市内び太子、高砂 |
配布方法 | 新聞配達員によるポスティング |
※カレンダーにより第3週土曜日になる場合があります。
※モデハ姫路版発行日:ピンク
モデハ加古川版
不動産情報誌モデハ加古川版は、毎月第4土曜日を発行予定日とし、102,300部を配布。
B4あるいはB3・B2サイズに住宅の情報をぎゅうっと盛り込みました。
配布エリアは高砂市、加古川市、加古郡播磨町、稲美町。
モデハ加古川版の配布方法は、リビング新聞と併せてのポスティングです。
リビング新聞は地域の主婦を対象にした、暮らしに役立つ生活情報を発信する地域密着型の宅配フリーペーパーです。
リビングレディという産経リビングの専門配達員が配布するため、安くポスティングすることが可能!
モデハ加古川版は、リビング新聞と一緒にポスティングされます。
みんなが読むリビング新聞だから、主婦の目にとまりやすい。
その強みを活かした配布方法です。
発行予定日 | 毎月第4土曜日※ |
---|---|
配布日 | 発行予定日週の日曜から木曜にかけて配布 |
発行部数 | 102,300部 |
サイズ | B4またはB3・B2 |
配布エリア | 高砂市・加古川市・加古郡播磨町・稲美町 |
配布方法 | リビング新聞折込 |
※モデハ加古川版発行日:黄色
エスパ西播磨版
不動産情報誌エスパ西播磨版は、毎月第4/5土曜日(カレンダーにより月初になる場合があります。)を発行予定日とし、毎月33,450部を配布。
B4サイズに情報を濃縮し、太子・たつの・相生・赤穂で配布します。
発行予定日 | 毎月第4/5土曜日※ |
---|---|
配布日 | 発行予定日週の日曜から木曜にかけて配布 |
発行部数 | 33,450部 |
サイズ | B4 |
配布エリア | 太子・たつの・相生・赤穂 |
配布方法 | 新聞配達員によるポスティング |
※カレンダーにより月初になる場合があります。
※エスパ西播磨版発行日:グリーン